ドイツ・環境・自然

環境の国って言われるドイツだけど、色々とジレンマがあるみたい。環境・自然を中心に日常の事書いています。

2016-01-01から1年間の記事一覧

ドイツ・環境・「バイエル社のモンサント社の買収」に思う事

先週のニュースより。 色々と言われている除草剤グリホサートの製造元・アメリカの大手農薬メーカー・モンサントの買収が決まった。買収元はアスピリンで有名なドイツの大手医薬品メーカー・バイエル。買収提示総額は620億ドルだと言われていたが、モンサン…

ドイツ・環境・「同時多発テロ事件がもたらしたモノ」

9月11日 アメリカ同時多発テロ事件から15年。この無差別テロ事件の死亡者数は3千名以上になる。またこの事件での家族や友人を失った者、心理的なショックを受けた者、すべての犠牲者を数えると膨大な数字になる事は十分に予測できる。そして、これから…

ドイツ・環境・「アウトドア・ブランド」

Septemberに入り秋の兆しも見え始めたドイツ。秋の快晴の澄みわたるような空が青く、ハイキングやサイクリングなどのアウトドアなアクティビティーにはちょうど良い季節である。 今日はアウトドアに関連して、身近なアウトドアブランドを紹介する、といって…

ドイツ・環境・「エネルギー証明書」

エネルギー証明書の話 現在住んでいる賃貸のフラットが冬場異常に寒い。暖房はつけているのだが、断熱性が悪く、室内は通常18度くらい。なかなか20度以上に温度が上がらない。早朝は室内の窓に露がびっしり。ガラスワイパーで拭くものの、すでに露では無…

ドイツ・環境・「火災とアスベスト」

Brand (ブラント・火事)火災による、アスベストの飛散。 2016年8月 木製インテリア・木材商品の専門店、「ヴィケルト」が火事に見舞われて。総面積12000m2の大型展示売り場が全焼した。被害総額はおよそ数百万ユーロだと聞く(数億円)。消化…

ドイツ・環境・「マイクロプラスチック」

Microplastic マイクロプラスチック 小さなミクロのプラスチック破片が魚の稚魚の成長を脅かしている。この様な環境で育つ魚の稚魚は遊泳に関しても些か活発ではなく、また自然界の天敵の出す、化学物質への反応も鈍い。 このような事が他の種の魚の稚魚でも…

ドイツ・環境・「家賃20%Off」

ここ数ヶ月、「引越しをしたいなぁ」思いつつ、いくつか物件を見学しているのだが、地下室の仕切り板にそのまま石綿スレート板が使われている物件に遭遇した。 日本では賃貸契約書に石綿調査を行なったか、いなかを記入する欄があると聞くが、ここ、ドイツで…

ドイツ・環境・「アシナシトカゲの話」

Blindschleich(ブリントシユライヘ)アシナシトカゲ 決して目が見えないわけでは無いが、なぜか目無し(Blind)だと言われている、この生物は実はトカゲである。足が無いのが特徴である。 昔し高校の漢文の教科書に「蛇固無足。子安能為之足」と言った「蛇足…

ドイツ・環境・「アフリカのゾウの引越しの話」

Aflikaアフリカ東部に位置する小さな国、マラウイ共和国。国立公園、森林保護区、動物保護区が周辺にあり、自然を満喫できる。また国土の3分の1をが占めマラウイ湖は北海道と九州を合わせたぐらいの大きさだと聞く。 今回はヨーロッパの話では無いのだがゾウ…

ドイツ・環境・「イタリア・アスベスト除去予算の話」

負の遺産と戦い続けるイタリア。ヨーロッパの中でも数少ないアスベスト採取・生産国であった。今もまだ過去の亡霊を引きずっている。この亡霊と少しでも早く決別すべきイタリアはここ3年間の石綿対策費を可決した。 2016年の予算は550万ユーロ(約6…

ドイツ・環境・「イタリア・エタニット社の話」

Casale Monferrato カザーレ・モンフェッラートはイタリア北部、トリノ郊外に位置する街である。 街中には多くの古い建物が残されており、なかなか見ごたえがある。周辺には田園が広がり、またイタリアきってのワイン産地として有名である。 しかしこの町の…

ドイツ・環境・自然とビールを愛するドイツ人

Natur & Bier (ナチュゥアー&ビァ)自然とビールを愛するドイツ人。 多くの企業がCSRとし環境問題への取り組んでいる、今日。その中でクロンバッハ社の環境プロジェクトを紹介したい。 クロンバッハ社はケルンから東に200キロほど行った、のどかな田舎…

ドイツ・環境・イタリアの話

Italyのお話。 現在はテレコム・イタリアの傘下に入りイタリアを代表するシステムソリューション事業を運営しているオリベッティ社。歴史も長い。 このオリベッティ社の工場従業員約20名が2008年から2013年次々に中皮腫で死亡した。 これは70年…

ドイツ・環境・ゴミの不適正処理の話

Wein(ワイン)畑に囲まれたシュトゥットガルト。市内から約12km程に北にルートヴィヒスブルクと言う街がある。。ヨーロッパ最大規模のバロック宮殿 ルートヴィヒスブルク城が佇む。その庭園の一角にはメルヘンの庭があり、グリム童話の世界が再現されている…

ドイツ・環境・核のゴミの話

Atommüll(核のゴミ)の最終処分場についての報告書が廃棄物最終処分地検討委員会より先日7月5日ドイツ連邦政府に提出された。 ドイツは脱原発撤廃を掲げているが、原発からの廃棄物の処理が今後大きな課題となる。この課題に取る組むべき、2013年7月…

ドイツ・環境・アスベストの話

環境の国ドイツ。 今日のジレンマはアスベスト。 子供の頃に石綿除去で学校が休校になった事を思い出した。 そう、この石の綿がアスベストである。天然に産する繊維状の鉱物で髪の毛の5000分の1の細さだと言われる。この繊維の問題点は空気と一緒に吸い…

ペータースベルク気候対話VII

Berlin(ベルリン)で気候変動に関する非公式閣僚級会合ペータースベルク気候対話VIIが本日7月4日より2日間行なわれる。主催はドイツ及び今回はモロッコでドイツ・ヘンドリクス環境・自然保護・建設・原子炉安全大臣、及びモロッコのメズアール外務大臣の…

ドイツのジレンマ・グリホサートの話

Bio(ビオ)農作物や有機農法の人気が高いドイツ。しかしそれとは裏腹にビール14銘柄に除草剤の主成分であるグリホサートの痕跡が見つかったとの報道が2月にあった。 このグリホサートは除草剤ラウンドアップの主成分で遺伝子組み換え作物で有名なアメリカの…

今日から始めてみます。

はじめまして。環境の国といわれるドイツに住んでいます。日常で、また仕事を通じて私が思った事を書かせて頂きます。どうかよろしくお願いします。